話題の「おやすみ、ロジャー」を実践投入してみた

今回は、「子供が10分で寝る」と話題の絵本、「おやすみ、ロジャー」を娘(5歳)に試した顛末を書きます。

 
さて、今回お話しする「おやすみ、ロジャー」はこちらです。
  
おやすみ、ロジャー  魔法のぐっすり絵本

おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本

 
テレビでも紹介されていましたし、ご存じの方も多いかもしれません。心理学と言語学を修めた著者が、その知見を活用して書いているというのが売りであり、「10分で寝かしつけ」という煽りをもっともらしく感じさせます。
 
さて、対する我が娘ですが、現在5歳。入眠前の読み聞かせが日課です。読み聞かせが終ると消灯ですが、それから寝付くまでに30分はかかります。
 
という訳で、実験当日「おやすみ、ロジャー」へは、読んでいる最中に寝ることを期待しつつ読み聞かせ開始。
 
この絵本、読み手に対していくつかの指示事項があります。太字は強調して読む、青字はゆっくり読む等。その他に、あくびをするとか子供の名前で呼び掛けるとか。
 
絵本の内容事態は催眠術士がしゃべるような感じで、ストーリーはおまけ程度といったところ。娘は、あくびのところで「ぱぱがあくびしてどうすんじゃ❗」とか、或いは名前を呼び掛けるところで笑いながら喜んでいました。
 
そして、何だかんだで全部読み終わって消灯。その後は、いつも通り寝入るまでに30分かかりました。
 
翌日、実験の検証をしてみました。まず娘にヒアリング。曰く、いつもの絵本より眠くならなかったと。もしかしたら、はじめて読んだので、興味がわいて集中してしまったのかも。
 
更に嫁にもヒアリング。曰く、眠りに落ちそうなタイミングもあった、BGMのCDが邪魔したかも。
 
それはありえますな。では日を改めて実験、と思ったのですが、娘が「長いからもう読まなくていい」だそうで。次の実験までしばらくかかりそうです。